東北復興支援
出演者 審査の部 38名
発表の部 32名
発表の部には大宮シニアライオンズクラブカラオケ同好会から3人が出場しました。
審査員の先生方
江守初江さん
田丸勝弘さん
青葉ユリ子さん
八木沼三治さん
狩野加代子さん
井出賢一さん
大出はるみさん
上原久美子さん
高橋美奈さん
小島一紀さん
関根雅美さん
山田たかしさん
渡辺花枝さん
小川美智子さん
海雲久枝さん
大宮シニアライオンズクラブ
狩野加代子 | 恋慕海峡 | 小島 一紀 | 逢えてよかった | |
八木沼 三治 | きっと帰るさ函館へ | 高橋 美奈 | 口紅 ー ルージュ ー | |
青葉 ユリ子 | 風の十三港 | 上原久美子 | めぐりあい | |
江守 初江 | 酒場情話 | 大出はるみ | 涙のリバー | |
田丸 勝弘 | 湯の町哀歌 | 井出 賢一 | 来島海峡 |
開催日時 2013年2月15日(金)
開催会場 さいたま市民会館おおみや 小ホール
優秀賞5名
大宮シニアライオンズクラブ
大宮シニアライオンズクラブでは今回が2度目となる東北復興支援チャリティー・カラオケ歌謡大会をさいたま市民会館において開催致しました。趣旨にご賛同を頂いた市民の皆さま70名の方が、発表の部、審査の部に分かれ、180人の観客の前で自慢の喉を競い合いました。
坂東嘉弘さん
”憧れのハワイ航路”
藤川昌良さん
”おんな船頭唄”
”男ごころ”
畑中L
”男のうそ”
宮本L
”惜別の歌”
新井L
et cetera
埼玉新聞社 丸山相談役
歌手 新 悟郎
審査委員長
作詞・作曲家 木村孤童氏
男性最高齢(81歳)出演者。原語で
“モナ・リザ”を唄った鈴木栄司さん。
自身が作詞し、CDをリリースした
”出雲慕情”を発表した川野佳範さん
審査委員長の木村孤童先生からは、歌唱者のレベルの高さを評価しつつ「言葉をはっきりと声をまっすぐに出すことが大切。唄い方に個性が出せれば更に素晴らしい」と講評がありました。
グラン・プリ 渡辺 栄雄 (恋月夜) |
優秀賞 | 小川美智子 | 美しい昔 ニューバージョン |
優秀賞 | 海雲 久枝 | 悲恋歌 |
優秀賞 | 渡辺 花枝 | 窓 |
優秀賞 | 山田たかし | 新潟の女 |
優秀賞 | 関根 雅美 | 地上の星 |
今回のグラン・プリは小田純平の恋月夜を唄った渡辺さんでした。